南村(なむら)自動車の整備日記
車検と予防整備 トヨタ ヴォクシー
車両コンピュータ診断機を接続。車両搭載コンピュータダイアグOBD点検。エンジンコントロールコンピュータのデーターモニター。バッテリーターミナルの腐食なので、バッテリーの端子清掃。バッテリーのターミナル取替。バッテリーターミナル保護シートを取り付け。バッテリーテスターで診断。良好です。バッテリーのコンディションを整えます。ブレーキフルードの交換。点火プラグの交換。ドライブベルトの交換以上。なにもないっ...
2022
/
01
/
28
未分類
タイミングベルト交換 三菱EKワゴン
ばらしたところ。オイルポンプシールとケースのガスケット交換。バランサーはここで合わす。クランクシャフトフロントオイルシール交換。純正品だとストッパーがついてきます。ウォーターポンプ交換。サーモスタットの交換。サーモスタットは大事な部品。以上。なにもないっていいですねの予防整備でした。...
2022
/
01
/
04
未分類
チェックエンジンランプ点滅・点灯 NV200
エンジンのチェックエンジンランプが点灯でご入庫。車両コンピュータ診断機を接続。故障コードを確認。パワーバランス。イグニッションアナライザー点検。今回はイグニッションコイル&点火プラグ全数を交換。無事に完了。なおってよかった。...
2022
/
01
/
03
未分類
プロフィール
satoru19710325
FC2ブログへようこそ!
最新情報
車検と予防整備 マツダ (05/27)
ちょっと古めのお車の車検と予防整備 (05/08)
3月が去って気が付けば4月。 (04/18)
トヨタ アクア (03/14)
あっというまに2月が過ぎて気が付けば3月はじまってた。 故障診断、故障修理、いろいろ。 (03/02)
カテゴリー
未分類 (95)
月別アーカイブ
2023/05 (2)
2023/04 (1)
2023/03 (2)
2023/01 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (4)
2022/09 (1)
2022/08 (3)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (4)
2022/01 (3)
2021/12 (4)
2021/11 (4)
2021/10 (4)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (1)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (3)
2021/02 (6)
2021/01 (2)
2020/12 (7)
2020/11 (11)