• 車検と24ケ月点検と予防整備  エブリーバン
    18万キロの車両です。いろいろ考えての作業。エンジン冷却水のリザーブタンクがからっぽ?おかしい。エンジン冷却系統を加圧漏れ点検ウォーターポンプより漏れ交換します。サーモスタット、ラジエータキャップ(エンジンルーム用1.1)も交換。安心度が増します。フロントのサスペンションロワーアームは年数によるへたりで交換。これで、サスペンション脱臼による突然の走行不能になること未然に防ぎます。安心度アップ。エン...
  • ヒーターが効かない 原因はそれぞれ。
    エブリーバン走行中、青い水温ランプが点灯して、ヒーターが効かない。エンジンルームです。サーモスタット(エンジン冷却水温調整弁)を交換。水温計のお車なので、車両コンピュータ診断機を接続。ECU(エンジンコントロールコンピュータ)のデータを読みながら、青いランプとヒーターの効きを確認。無事完了。キャンターヒーターが効かない。ラジエータサブタンクよりエンジン冷却水が漏れてました。サブタンク交換。エンジン冷...
  • 車検と予防整備 スズキ エブリーワゴン
    車両コンピュータ診断機接続OBD点検異常はなし。うんよかった。エンジンコントロールコンピュータデーターモニターいたって綺麗なデータバッテリーテスター点検ちょっとおくたびれなので、バッテリーのコンディションを整えるヘッドライトの健康診断純正HIDヘッドライトはまとめるのが難しいがいい塩梅にまとめる。エンジン排気ガスの健康診断綺麗な数字で一安心。ブレーキフルード交換ブレーキパッド摩耗です。鳴き止めグリス...