• 車検と予防整備 ワゴンR
    ブレーキフルードの交換。ブレーキパッドが摩耗ブレーキパッド交換後キャリパーシールも同時交換。エンジンオイルが滲んでいます。タペットカバーパッキン交換点火プラグ交換エアークリーナー交換ファンベルト、クーラーベルト、交換ヘッドライトの健康診断ノーマルバルブLEDランプに交換交換後車両コンピュータ診断機を接続車両搭載コンピュータOBD点検なにもないっていいですねの予防整備でした。...
  • エンジンがぶるぶるする トヨタ ウィッシュ
    走行距離。まだまだいけます。NO1NO2NO3NO4写真撮り忘れクロスチェックと、パワバランステストで、イグニッションコイルの一つが不良走行距離、今後の使用距離、使用年数、等を考えて全数交換。試運転してこの車らしい走りをになったこと確認して終わりなおってよかった。...
  • 車検と予防整備 マツダ スクラム バン
    車両コンピュータ診断機を接続。車両搭載コンピュータOBD点検。オールOKエンジンコントールのデーターモニター。気になるデータ。気にしすぎか。ココは様子を診てもらう。ブレーキフルードの交換。ブレーキパッドの摩耗が激しい。交換後はこんな感じ。ギリギリのタイミング。一緒にブレーキのキャリパーのオーバーホール。転ばぬ先の杖。リヤブレーキです。これもライニングが摩耗していました。ブレーキダストもこんな感じ。リヤ...