南村(なむら)自動車の整備日記
車検(法定24か月点検)と予防整備 エスティマ ハイブリット
THS-2車両コンピュータOBD点検ハイブリットバッテリーデーターモニターハイブリットシステム12V補器バッテリー点検コンディション充電でバッテリーを整えるヘッドライトの健康診断エンジン排出ガスの健康診断ブレーキフルードの交換圧送式フルード交換。車両安定化電源接続サプライモードです。車両コンピュータ診断接続車両をブレーキフルード交換モードに移行させてエンジンオイルの交換エンジンオイルはユニルオパールを使用...
2022
/
06
/
28
未分類
車検と予防整備 スズキ スイフト
スズキSDT-2テスターを接続車両搭載コンピュータOBD点検エアコンのDTCは日射センサーなので、スルーエンジンコントロールデーターモニター綺麗な状態ヘッドライトの健康診断エンジン排出ガスの健康診断ブレーキパッドが摩耗していたので交換あたり不良だったディスクロータは研磨すっきりリヤのブレーキもシューが摩耗していたので、フロントシュー2枚を交換ブレーキフルードの交換足回りの大事な部品スタビリンクロッドのグリス...
2022
/
06
/
10
未分類
プロフィール
satoru19710325
FC2ブログへようこそ!
最新情報
車検と予防整備 マツダ (05/27)
ちょっと古めのお車の車検と予防整備 (05/08)
3月が去って気が付けば4月。 (04/18)
トヨタ アクア (03/14)
あっというまに2月が過ぎて気が付けば3月はじまってた。 故障診断、故障修理、いろいろ。 (03/02)
カテゴリー
未分類 (95)
月別アーカイブ
2023/05 (2)
2023/04 (1)
2023/03 (2)
2023/01 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (4)
2022/09 (1)
2022/08 (3)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (4)
2022/01 (3)
2021/12 (4)
2021/11 (4)
2021/10 (4)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (1)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (3)
2021/02 (6)
2021/01 (2)
2020/12 (7)
2020/11 (11)