南村(なむら)自動車の整備日記
年末ですね。
走行中、水温計が下がるマツダロードスターNCEC診断して、サーモスタットAssy交換走行中、一定の条件の時だけブレーキが固くなるトヨタ ヴォクシー診断して、リサイクル品でマスターバックとマスターシリンダー交換いろいろ外して地味に大変車検と予防整備で、ご入庫。CX-5DPF洗浄煙モクモク汚れたのね車検と予防整備でご入庫三菱EKワゴンパワーステアリングポンプよりオイル漏れリンク品にて交換タイミングベルトと関連部品を交...
2022
/
12
/
31
未分類
車検と予防整備 スズキ ソリオ
スキャンツール接続今回はSDT-2で。コンピュータOBD点検。ブレーキフルードの交換。圧送できっちり。ブレーキパッドが摩耗していたので、新品に交換。一緒にキャリパーシールも交換。最近、サイドブレーキが?というご依頼。可動部をグリスアップ。摩耗していたライニングも交換。エンジンオイル交換オイルエレメント交換ベルトも亀裂こそなかったものの、摩耗気味なので、交換バッテリーテスター点検。コンディション充電もし...
2022
/
12
/
17
未分類
プロフィール
satoru19710325
FC2ブログへようこそ!
最新情報
車検と予防整備 マツダ (05/27)
ちょっと古めのお車の車検と予防整備 (05/08)
3月が去って気が付けば4月。 (04/18)
トヨタ アクア (03/14)
あっというまに2月が過ぎて気が付けば3月はじまってた。 故障診断、故障修理、いろいろ。 (03/02)
カテゴリー
未分類 (95)
月別アーカイブ
2023/05 (2)
2023/04 (1)
2023/03 (2)
2023/01 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (4)
2022/09 (1)
2022/08 (3)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (4)
2022/01 (3)
2021/12 (4)
2021/11 (4)
2021/10 (4)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (1)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (3)
2021/02 (6)
2021/01 (2)
2020/12 (7)
2020/11 (11)